ドゥルーズの映画、ドキュメンタリー、シンポジウム、展覧会

ジル・ドゥルーズによるアベセデール」(テレビ用長時間ドキュメンタリー)上映会 日仏学院 無料

  • 10月21日(日)17:30  アベセデール(a, b, c, i) 上映後、エルヴェ・オブロン、ダヴィッド・ラプジャッド、廣瀬純によるシンポジウムあり
  • 10月23日(火) 16 :30 アベセデール (d, e, f, g)
  • 10月25日(木) アベセデール (h, j, k, l)
  • 10月26日(金) 15:30 アベセデール (m, n, o, p)
  • 10月28日(日) 16:00 アベセデール (q, r, s, t)

※上映はすべて日本語同時通訳付
 
回顧映画上映会「Image-Mouvement」 日仏学院 1000円

  • 10月21日(日)14:30『防寒帽』上映後にダヴィッド・ラプージャッドによるレクチャー:「哲学から映画へ:常軌を逸した運動」
  • 10月23日(火)14:00『防寒帽』
  • 10月23日(火)18:00『ヨーロッパ一九五一年』上映簿にダヴィッド・ラプージャッドによるレクチャー:「哲学から映画へ:常軌を逸した運動」
  • 10月24日(水)18:00『砂丘』上映後にリシャール・ピナスによるレクチャー:「時間と音楽」
  • 10月25日(木)18:00『労働喜劇』上映後に廣瀬純によるレクチャー:映画における「労働の拒否」
  • 10月28日(日)18:00『労働喜劇』

  
シンポジウム:「ドゥルーズシャンソン日仏学院 無料
出演者

10月27日(土)17時 (『アベセデール オペラのO』上映後)
 
フランス語サイトにだけあるピナスが出演する謎のイベント 東大?
23/10 : Deleuze et la musique
≪ Gilles me parle de Ravel, du livre sur la musique qu’il aimerait ecrire, de la forme-livre qu’il voudrait "depasser", acceder a une nouvelle forme d’enonciation, une autre matiere-enonce, un possible. Il evoque le Bolero electronique et je reste sans voix lorsqu’il associe dans la meme phrase si belle le celebre bolero et la petite ritournelle electronique. En souvenirs il remonte la fin des annees 70 et, content, il se rememore quelques episodes emouvants de Vincennes, notre chemin commun autour de la musique. Il a envie de rester avec moi (et bien sur moi avec lui, ca va de soi), de remonter le temps : nous partageons avec emotion ces instants stellaires dans un grand elan de plaisir. ≫ (in Atmosphere de Paris, septembre 1995, Richard Pinhas)
Intervention de Richard Pinhas sur Gilles Deleuze et la musique.
Mardi 23 octobre a 18h (Universite de Tokyo) :
Dans le cadre du seminaire du professeur Kobayashi :
Pinhas : "Deleuze et la musique"